

昨日、やっとクリアしました。
プレイ時間は30時間少々
ゲーム時間、最初の4日くらいでメインクエとサブ60弱クリアして、残り時間は宿屋で寝て一気に時間進めました。
サブクエ全部するのは面倒そうだったので、行きがかり上でクリアしたもの以外はしなかったです。
自分は難易度ノーマルでプレイしたのですが、ラスボスはさすがに堅かったです、何度もリトライしてスキル組みなおしていきました。
教会の4つのダンジョンで強力な装備を入手したので、リジェネガードセットさえしとけばやられることはないのですが、相手をノックアウトさせないとダーメジ出すことができなかったのできつかったです。
このゲーム敵の弱点ついてノックアウトさえさせれば大ダメージがあたえられるのですが、それができないと敵を倒すまで時間がかかりますね。
物語の方は、ラストのムービーは長く作りに気合が入ってました。
まあ、3部作だったのでこんなものかなと思いました。
振り返ってみて、やっぱり一作目が一番インパクトがあり自分的には好きだったかなと思います。
あと、今回クリアして思ったのですが、FFの代表の要素として召喚獣というのがありますが、それが今回なかった気がします。なんらかの形で使えるようにしてほしかったものです、物語上使えなかったとしても、そこは考えて欲しかったです。
今回の作品は、なんだかんだでライトニングさんありきなので、その要素がなかったらきつかったと思います。
それと戦闘システムの方ですが、昔ながらのターンバトルというのではなくて、アクション要素が入ってますが、自分的にはこれはありでいいと思います。育成の方もレベル概念がなく、クエストクリアしてステータスが上がっていくのも、ありだと思いますが、それ+従来の敵を倒してレベル上げできるような要素も欲しかったものたしかです。
あと、課金アイテムも今回あったみたいですが、オフラインには影響ない程度のものなので、(現時点)問題ないと思います、これがもし課金でシナリオ追加しないといけないとなると大問題ですが。
それと、今回オンラインにも対応して、ゲーム中の画像を取ってSNSにアップできる機能がありましたが、自分的にはこうやってブログにその画像を転用できるので便利でした、ただツイッターなどでネタバレ画像が流出とかどうなのでしょうかね、まあ最後あたりは画像投稿機能はつかえませんでしたが、今後こういう機能はゲームに使われること多くなるのでしょうかね。
次のFF15は、たまにムービーでてますが、もっと広大なオープンワールドがあることを期待して待ちたいと思います。
観た感じアクションRPGぽい気がしますが、どうでしょうかね。