いつの日かたどり着くその日まで、

映画、ゲーム、雑記、お菓子、おもちゃなど

PS3活用

①地デジテレビを観る。録画する。
 
アマゾンで8千円くらいで買って、接続。
 
PS3の内臓HDD容量にもよりますが、3倍録画ができるので、30分番組だと結構録画できます、
 
があくまで一時保存ということになると思われます。
 
このトルネではDVDRなどに書き出しができません!
 
なので、USB接続で外付けHDDを買って録画容量を増やすしかないです。
 
外付けHDDはたしか8台まで接続できた気がします、もちろんUSBポートが足りないのでハブが必要です。
 
外付けHDDはFAT32でないとPS3が認識してくれませんのでご注意を、また、FAT32は2TBまでみたいです。
 
なので、外付けHDDを付ける時は2TBのものが良いと思われます、今だと1万円ちょいで買えると思います。
 
FAT32に変更するには → http://buffalo.jp/download/driver/hd/format.html
 
 
①.2トルネで録画した動画を書き出す
 
DVDRやPCに書き出して動画を見ることはできませんが、PSPやPSPVita、ウォークマンなどには書き出して動画を見ることができます。
 
その時、クイック書き出しを有効にしてTVを録画していると書き出し時間が短くて済みます。
 
その分録画容量は増えるみたいですが。
 
書き出し時には動画サイズを選択できるのでそれで容量を調整できます。
 
あと、ウォークマンに書き出すには500円でその権利を買わないと書き出しはできません。
 
PCでトルネの動画を再生するには、特殊な動画ファイル形式(MGV)になってるので、そのファイルが保存されているメモステPSP,ウォークマンが接続された状態なら、「おでかけビューア2」で見ることはできます。
 
 
②メディアサーバーとして使う
 
これは、家庭内LANでPCなどに保存している動画、静止画などをPS3を通してテレビ画面で見るというものです。
 
 
自分は「TVersity」というフリーソフトを使ってやってます。
 
処理落ちなどを考えると画質は落ちますが、PCなどの小さなモニタに比べて大画面でみれると考えると便利です。
 
いちいちDVDRなどに焼いてプレイヤーで再生しなくてもLAN接続経由で観れるので、設定さえできれば楽です。
 
 
③暖房として使う
 
初期型は熱量が結構あったので、その役目は多少ありましが、ここ最近の型は発熱量も減りそこ効果もなくなりました。
 
④DVD、ブルーレイを見る
 
DVD再生能力としては最低限の機能は付いていると思われます。
 
しかしリモコンがついていないPS3にはDVD操作はすこしぎこちないです。
 
DVD再生時の回転音は昔に比べるとだいぶ静かになった気がします。ディスク回転音がうるさいと静かな映画とか集中してみれませんからね。
 
⑤インターネットブラウザとして使う
 
はっきりいって、性能としては下の下です。